top of page
0209_岡本健.jpg

2/9(土)

岡本健
高倉暁大

リブラボボードゲームナイト特別編

角川新書『巡礼ビジネス』刊行記念
岡本健さんトークイベント

あなたのよく知る場所を誰かの「聖地」にするために
ーアニメ・マンガ・ゲームで人々が集う仕掛けのデザインー

出演:
岡本健
高倉暁大


開場13:00/開演13:30
参加費2,000円
(1ドリンク付き)
学生500円引き

講演&対談 約2時間
その後、質疑応答を兼ねた参加者との交流(参加自由)

出演者

岡本健さん( https://twitter.com/animemitarou


奈良県立大学地域創造学部准教授。博士(観光学)。
コンテンツツーリズムやゾンビについて研究中。
司書資格取得のため、現在大学の通信課程に在籍しており、
大学教員でありながら学部生でもある。
ボードゲームやTRPGにも関心あり。 

主な著作に『アニメ聖地巡礼の観光社会学』(法律文化社)
『ポスト情報メディア論』(ナカニシヤ出版)
『ゾンビ学』(人文書院)等がある。

リサーチマップ
http://www.narapu.ac.jp/contents_detail.php?frmId=344

『巡礼ビジネス』
https://honto.jp/netstore/pd-book_29348568.html
東洋経済での関連記事
https://toyokeizai.net/articles/amp/242733?display=b&amp_event=read-body

西日本新聞で岡本さんと聖地巡礼や『ゾンビ学』についてふれられている記事
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/weather_vane/article/472440/

マグミクスというWEBメディアの記事
https://magmix.jp/post/13276

 

格闘系司書こと高倉さん( https://twitter.com/librarian03


公共図書館・学校図書館を中心に、ゲームを使った様々な企画(読書推進活動、ゲームとの付き合い方講座など)を行っている。  主な活動に、熊本県おおづ図書館でのボードゲーム企画、福岡市立博多工業高等学校でのTRPG企画等。主な著作に、「「中学校でのTRPGを通じた読書企画」事例報告」『みんなの図書館』(図書館問題研究会)『図書館とゲーム』(日本図書館協会)等がある。ゲームの他、格闘技の愛好者でもあり、テコンドーとブラジリアン柔術はともに青帯。

ブログ
https://henauru.hatenablog.com

1月10日にTBSラジオの人気番組、アフター6ジャンクションに、
『図書館とゲーム』の著者3人でご出演
ラジオクラウドという無料のアプリが必要ですが、聴き逃しがあります↓


特集:図書館とゲームの新しい関係、始まったな! 
https://radiocloud.jp/archive/a6j/?content_id=50283

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

奇数月に好評開催中のリブラボボードゲームナイト、今回は特別編!
トークイベントやります!やってみます!
あんまりボードゲーム関係ない?そんなことない?
どちらにせよきっと興味深いイベントであることは間違いないです!

トークのテーマは聖地巡礼!

 

あなたの暮らす町のいつものあの場所が、
実は誰かにとっての「聖地」になっている、
そんな時代をわたしたちは生きています。
国内外問わず増え続ける観光客を抱えるこの国で、
大きな注目を集めはじめている、
アニメ、漫画、ゲームなどなど……
に登場する舞台を巡る「聖地巡礼」について、
奈良県立大学准教授の岡本健さんをお招きし、
角川新書『巡礼ビジネス』の刊行記念として、
「あなたのよく知る場所を誰かの「聖地」にするために
 ーアニメ・マンガ・ゲームで人々が集う仕掛けのデザインー」
と題したトークイベントを開催いたします。

今回は、もう一方、ゲストに熊本県立大学図書館の司書であり、
格闘系司書の名前で各地の図書館でゲームを使った企画などの活動をされている高倉さんをお招きして、聖地巡礼と図書館でのゲーム活動の共通点でもある、
アーカイブの保存と継承などについて、お二人で対談していただきます(あくまで予定なのでどう展開していくかはお二人次第……?)。

今回のトークのメインとなる『巡礼ビジネス』と題された本ですが、
内容はどちらかというと、地域のひとびとの取り組みの記録、
はじめは受動的に突然「聖地」と向き合う形になったりで、
試行錯誤を繰り返し、それでもポジティブに捉え続けることで、
「巡礼者」のひとたちに愛される場所を(共に)生み出していく過程が数多く紹介されている、そんな本です。
すなわち、今すぐにでもできる、わたしたちが(アニメ・マンガ・ゲームだけでなく)愛する何かを地域に溶け込めるようにするためのやり方の参考書だとも言えます。イベント前でもイベント後でもよいので、ぜひ読んでいただけると大変うれしいです。イベント当日にはジュンク堂書店福岡店さんのご協力で書籍の販売も予定しています。
角川新書『巡礼ビジネス』
https://honto.jp/netstore/pd-book_29348568.html

bottom of page